フィールドで観察した生き物などの記録です。昆虫、野鳥、植物などなど。

ピットフォールトラップ(ベイトトラップ)でオサムシ探し!
初夏の道央でピットフォールトラップを仕掛けました。狙うはオオルリオサムシ。果たしてその結果は・・・?

初夏の虫散歩~北海道特産種の蝶・アカマダラに出逢う~
アカマダラとの初遭遇。

新緑にアオジのさえずり♫
アオジのさえずりを動画入りで紹介。日本全国で見られる野鳥なのに、さえずりが聞ける地域は限られているんです!

北海道にも本格的な虫シーズン到来!散歩で見つけた昆虫&植物
北海道も気温が上がって初夏らしい気候になってきました!5月中旬に見られる昆虫&植物の紹介です。

休息(?)するエゾオオマルハナバチ
モフモフでかわいいエゾオオマルハナバチ。山で謎行動を観察しました。

春の女神・エゾヒメギフチョウをさがして
ヒメギフチョウの北海道亜種・エゾヒメギフチョウを探しに行ってきました!山歩き&観察レポートです。

春の野山に園芸種!?北海道の野山で見つけた花のことを調べてみた!
野山を散歩していたら、春の花をたくさん見つけました。その中には園芸種も多く…見つけた花について調べてみました!

ハムシの越冬成虫を発見【ハッカハムシ】【ハンノキハムシ】
ハッカハムシ・ハンノキハムシの観察記です。

アオサギが繁殖開始!北海道のサギ山
アオサギが繁殖期に突入しました。婚姻色のアオサギはとても美しいです!今回はアオサギの生態と繁殖についてご紹介します。

北海道・春の森散歩~エゾアカガエルとエゾサンショウウオに出逢う~
春の森で生き物探しをしてきました。今回のメインは両生類です。